ただでさえ激安なNETSEA(ネッシー)で更に安く購入する方法!
ネットショップ(ECサイト)を運営する時の仕入れ先としてNETSEA(ネッシー)を利用する場合や、下記の記事で紹介しているようにプライベートで利用する場合など、幅広い利用方法があるNETSEA(ネッシー)ですが、ただでさえ激安なのに更に安く買う方法があることを、あなたはご存知でしょうか^^?
まだNETSEA(ネッシー)を利用していない方は、下記の記事で登録手順を詳しく紹介していますので、登録を済ませてから読んでみて下さいね^^
もちろん無料で使えます\(^o^)/
-
[画像大量]NETSEA(ネッシー)の登録方法とおすすめの使い方、仕入れまでの全手順まとめ
ペンたろ ネッシーって言うとUMAの方をイメージするよねw ゆーが www(スルーしようw) ゆーが ネッシーは無料で使 ...
続きを見る
今回は、ただでさえ激安なNETSEA(ネッシー)で更に安く買う方法を紹介したいと思います^^
NETSEA(ネッシー)のセール情報を攻略しよう!
NETSEA(ネッシー)には、「サプライヤー」と呼ばれる卸売業者が数えきれないほど沢山あります。
サプライヤーは、それぞれ別々の会社なのでサプライヤーごとに送料も異なりますし、セールを行うタイミングなども異なります。
上記の説明文だけを読むと、
「じゃあ仕入れ先のサプライヤーごとの送料やセールの周期を手作業でリストアップして把握しないとダメなのね;」
と思いがちですが、実はとても簡単にセール情報を把握できることをご存知ですか^^?
ポイント
実は、NETSEA(ネッシー)では定期的にNETSEA(ネッシー)主催のゲリラセールを行っており、大半のサプライヤーが参加しているため、NETSEA(ネッシー)主催のゲリラセール情報だけ把握しておけば、大半のサプライヤーのセール時に購入できちゃうんです\(^o^)/
では、NETSEA(ネッシー)主催のゲリラセール情報を得るにはどうしたら良いのか??
早速、紹介していきたいと思います\(^o^)/
NETSEA(ネッシー)のゲリラセールは事前に予想できます!
NETSEA(ネッシー)を長年にわたり頻繁に利用しているうちに、ゲリラセールには「ある法則」に基づいて開催されていることに気付きましたw
そして、この「ある法則」に沿って仕入れを行うことで、なんと!最大70%安く購入することに成功したのです\(◎o◎)/!
そんな「ある法則」を知りたい方は下記の… ry
上記のような言い方をすると怪しく聞こえますが、単純に
「毎週木曜日」にゲリラセールを行う可能性が高い
というだけの法則です笑
でも、最大70%安く買えるというのは事実です^^
「30%引き」なんて当たり前のセールがほぼ毎週行われているので、是非チェックしてみて下さいね\(^o^)/
NETSEA(ネッシー)からのメールは頻繁に送られてくるので、ちゃんと読まれていない方が多いと思いますが、よく観察すると「毎週木曜日」にゲリラセールを行っていることが多いことに気付けたり、クーポン情報が書かれていたりなど有益な情報が多いので、あなたも是非NETSEA(ネッシー)からのメールを読んでみて下さいね^^
メールはこんな感じで届きます↓
NETSEA(ネッシー)からのセール情報を得るためのメール配信設定は下記の記事で詳しく紹介しています^^
-
[画像大量]NETSEA(ネッシー)の登録方法とおすすめの使い方、仕入れまでの全手順まとめ
ペンたろ ネッシーって言うとUMAの方をイメージするよねw ゆーが www(スルーしようw) ゆーが ネッシーは無料で使 ...
続きを見る
NETSEA(ネッシー)で特定の商品のセール情報を知りたければブックマークを活用しよう!
大半のショップが毎週木曜日に安く買えることは分かりましたが、必ずしも利用先のサプライヤーが木曜日だけにセールを行っているとは限りません!
木曜日のゲリラセールに参加していないサプライヤーもありますし、木曜日以外にもセールを開催しているサプライヤーもあります^^
ここだけの話、木曜日のセールは10%割引きだけど、別の曜日には30%割引きにしているサプライヤーさんもあります…w
はたまた、ゲリラセールに参加していないけど、特定の商品だけコッソリとセールしているサプライヤーなんてのもあります(@_@;)
これらの不規則なセール情報は「ブックマーク」を利用すれば逃さず確実に得られます^^
ブックマークに登録して「通知ON」にしておくことで、セールが開始されたときの通知が商品ごとに受け取れます^^
ブックマークするには、下記の手順でブックマークを行います↓
ブックマークしたい商品ページから下記の「ブックマークに登録する」をクリックします。
ブックマークに登録できると「ブックマーク登録済み」という表示に変わります^^
ブックマークした商品の一覧は画面上部の「ブックマーク」ボタンから確認可能です^^
「ブックマーク」ボタンを押すことで、ブックマークした商品の一覧が表示されます^^
画面右側にあるボタンから「セールが開始された時」と「品切れになった時」の通知設定が商品ごとに設定できます!
ブックマークから商品を削除するときも、この画面から行います^^
セールが開始されたり、品切れになると下記のような通知メールが届きますので、見逃さずに対応できます^^
ココがポイント
ブックマーク機能は欲しい商品を確実に安く買ったり、品切れが分かるのでとても重要な機能です!積極的にブックマークを行い、大切な情報は見逃さないようにしましょう!
セール情報はこれだけじゃない!「NETSEA(ネッシー)大クーポン祭」でまとめ買いしよう!
NETSEA(ネッシー)では、「大クーポン祭」というキャンペーンを不定期に開催しています^^
クーポンを駆使することで、3,000円以上安く購入することも可能なので見逃さないようにしましょう\(^o^)/
自分のネットショップ(ECサイト)で継続して売れている商品をまとめ買いしておくのも良いですし、自分でよく使う日用品をまとめ買いするのも良いですね^^
NETSEA(ネッシー)は「スーパーゲリラセール」もやってます!笑
NETSEA(ネッシー)では「スーパーゲリラセール」というのも不定期で開催しています!笑
結局のところ、「このセール(祭)が一番お得!」というものはなく、その時々で割引率や対象商品が異なりますので、欲しい商品が最も安く買えそうなタイミングで購入すると良いでしょう^^;
まとめ
ただでさえ激安なNETSEA(ネッシー)を更にお得に使いこなす方法として今回は「セール」について紹介しました^^
セールには「ゲリラセール」、「スーパーゲリラセール」、「大クーポン祭」など、様々な種類のセールが開催されていることが分かりましたね^^
どのセールが最もお得という定義はなく、それぞれのセールによって対象商品も異なりますし、割引率も異なるため「ブックマーク」機能を用いて欲しい商品が最も安く買えそうなタイミングで購入することが最も賢い使い方となります^^
今後もNETSEA(ネッシー)に関するお得な情報や賢い使い方、テクニックについて紹介していきますので宜しくお願い致します^^
その他、おすすめ仕入れサイト紹介
仕入れサイトは、たくさん知っていた方が選択肢が増えますし、より良い商品をより安価に仕入れることが可能になります^^
仕入れサイトごとに得意分野や特徴が異なりますので、色々な仕入れサイトを見ることで、自分に最適な仕入れサイトを見つけることができます!
-
BASE(ベイス)とNETSEA(ネッシー)で収入を得よう!初心者でも簡単にできる無在庫販売テクニック
BASE(ベイス)×NETSEA(ネッシー)で誰でも簡単に無在庫ショップが作れます\(^o^)/ ペンたろ BASE×ト ...
続きを見る
-
BASEとトップセラーで収入を得よう!初心者にも出来る無在庫販売テクニック
BASE×トップセラーで誰でもショップオーナー♪ ペンたろ ゆーがくん、ネットショップやりたいんだけど、どうなん? ゆー ...
続きを見る
-
[TVで大評判の商品多数!]個人でも無料で登録可能なポイントも貯められる【卸の達人】を徹底解説[ドロップシッピング可能]
人と違う仕入れサイトで個性を出す!知られていない有益な無料仕入れサイト「卸の達人」! ペンたろ まーた他のペンギンと商品 ...
続きを見る
最後まで読んで下さり、ありがとうございました^^