オンラインショップで確実に購入するための攻略テクニック、裏ワザ
2019/07/17 コンサル生限定記事だったものを一般公開開始しました^^
ブラックフライデー徹底攻略まとめでも触れていますが、オンラインショップでの購入は、ポチポチとクリックするだけで購入できるので非常に手軽なのですが、
年に1度の出血大セール!
チケット予約!
人気商品の予約!
といった時に
「繋がらない!」
「アクセスできない!!」
「画面が表示されない!!!」
なんとかカートに入れてレジに進んだものの「既に在庫がありません。」の表示…
「さっきカートに入れたじゃん!!ふざけんな!!」
という、やり場のない怒りに震えたこと、ありますよね?
私も、「Nintendo Switch」、「PlayStation VR」、「Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)」…数えきれないほど様々な商品で悔しい思いをしてきました…
そんな私が長年かけて見付けた攻略テクニック、裏ワザがいくつか存在しますw
一般的なテクニックだと、
- イベント開始前にログインしておこう!
- 買いたい商品を絞っておこう!
- クレジットカード情報は、事前に登録しておこう!
といったものがありますが、そんなことは当たり前!!
こんなのは基本中の基本であって、買えるようになるわけではありません><;
- [確実な道を進む]オンラインショップへのアクセスは〇〇で行え!
- [先手必勝で攻略]セール開始前に〇〇しておけ!
- [冷静沈着に対処]それでも繋がらない時は〇〇で対向しよう!
この3つのテクニックを駆使すれば、開始と同時に余裕を持って購入できます^^
勿論、100%とは言えませんが、このテクニックを駆使して以来、今のところ悔しい思いをしなくて済むようになりました^^
では早速、これらの攻略テクニック、裏ワザを紹介していきたいと思います^^
[確実な道を進む]オンラインショップへのアクセスは有線接続で行え!
現代では、サイトやホームページに接続するにあたりWi-Fi接続(無線接続、ワイヤレス接続)で行うのが一般的ですよね^^
無線接続にも2.4GHz帯での接続、5GHz帯での接続の2種類があります。
2.4GHz帯での接続は、障害物(壁や仕切り板など)に強いが遅い。
5GHz帯での接続は、障害物(壁や仕切り板など)に弱いが速い。
といった特徴があります。
また、電波は様々な障害に影響されることが多く、例えば電子レンジを稼働させると遮断されてしまう、設置位置によって大きく左右されるなど、不安定になる要素が沢山あります。
前置きが長くなってしまいましたが、ただでさえ現場(オンラインショップ)が激戦区なのであれば、そこにたどり着くまでの道路(ネット回線)ぐらいは、整備された確実な道を進みたいですよね!
なので、電波障害の影響を受けない道、つまり有線接続で接続することで、より安定した通信を実現し、少しでも不安定な要素を排除する心掛けが重要です。
LANケーブルにも規格あり、CAT7(カテゴリ7)準拠のケーブルをおすすめします^^
もし、お持ちのLANケーブルの規格が分からない、数年前のものならば、私が使用している下記のケーブルがコスパが良く、長さも選べるので事前に準備しておきましょう^^
LANケーブル CAT7準拠 [Danyee®一年間保証] インターネットケーブル 結束マジックテープ付き 長さ1M 3M 5M 8M 10M 20M (1M, ブラック)
有線接続だからといって速度が落ちるわけではなく、逆に通信が安定しますので、一時的にケーブルが煩わしくなるかもしれませんが「ここ一番の勝負!」の時には有線接続して万全の体制で挑みましょう\(^o^)/
[先手必勝で攻略]セール開始前にカートに入れておけ!
この裏ワザは、言うならば「お店がオープンする前に買い物カートに商品を入れ、レジに並んでいる状態」です^^
普通、開店すると同時に店内に駆け込み、商品棚へ向かい、商品をカートに入れたらレジに並びますよね^^
ですが、オンラインショップは「開店」という概念がないに等しく、24時間年中無休なのでお客様はいつでも店内に出入り自由、商品も自由にカートに出し入れできます。
ということは…!
「セール開始前にカートに商品を入れておるんですw」
この手法は、Amazonのタイムセールなど「通常価格とタイムセール価格を選択するような場合」には使えませんが、「選択しなくてもセール開始と同時に対象商品が数量限定で値引き価格で購入できる場合」には有効です^^
タイムセール開始時刻前にカートに入れておき、開始と同時に「レジへ進む」をクリック、あとは決済するだけで購入できるので、人混みの中(実際には見えませんがw)、あれこれ商品を集め回らなくても超簡単に購入できちゃうんですw
この手法を駆使すれば、カートに入れたのに、レジに行ったら「在庫がありません」なんて悲しい思いをしなくても済みます^^
[冷静沈着に対処]それでも繋がらない時はF5で対向しよう!
それでも接続しづらいような超激戦の場合は、Webブラウザの「戻る」や「再読み込み」をマウスでクリックして対応していては、時間をロスしてしまいます;
繋がりにくい場合、「接続できる/接続できない」は確率論の話になってくるので、とにかく手数を増やすことが重要です!
なので、アタック(再接続)する回数をいかに増やすかは、本人のアクション次第になってきます!
Webブラウザの戻る、再読み込みでは遅い!!!
再読み込みは「F5」キーを押すことで行えます^^
基本的にマウスを使った操作は行わず、極力キーボード操作で行うことが作業の効率化に最も重要なポイントですので、普段からマウス操作を極力控え、ショートカットキーでの操作を覚えましょう!
実戦での使い方ですが、画面の「レジへ進む」などで画面が更新されず、止まってしまったら「F5」キーを押します。
このとき、すぐに次の画面へ進めば良いですが、3秒待っても進まない時は、再度F5キーを押します。
それでも進まない時は、どんどんとF5キーを押す間隔を縮めていきます。
目安としては、0.5秒に1回ぐらいのペースを最速として考え、キーを連打していきます。
どこかのタイミングで頑張ろうとする時がある(瞬殺でエラーページに飛ばずに画面表示しようとする動作をする)ので、その兆候が満たれたらF5キーを押さずに3秒ほど待機します。
流れをまとめると…
step
1購入手続きを進めるためにボタンをクリックする
step
2画面が更新されない(進めない)状態に陥る
step
3F5キーを押して3秒ほど待機する
step
4更新できなければ、再度F5キーを押下する
step
5それでも更新できなければ少しずつF5キーを押す間隔を縮める
step
6画面が更新される(進める)まで手順5を繰り返す(最短0.5秒間隔)
このとき、繋がらないからといってWebブラウザを閉じて、最初から接続しても何も変わりませんし、最初からやり直す(入店から開始する)のはタイムロスなので、上記手順で繋がるまで粘ることが大切です。
それでも繋がらない場合は、前述の通り「確率論」なので、今回は縁が無かったと諦めて、次回以降の勝負に向けて何か改善できることが無いかを探す「実践練習の場」として割り切って、気持ちを切り替えるだけの器も必要です!
うまくいかなくても割り切る心の広さも必要
勝負は「10勝0敗」が理想ですが、そうもいかないことが多々あるので「6勝4敗」を目指すぐらいの気持ちで挑むと良いでしょう^^
購入できなかったことを「損失」として捉えがちですが、実際は1円も払っていません。
なので「損失」ではないことを改めて認識しておきましょう!
なので、6勝4敗でも全然OKなのです^^
むしろ1勝9敗でも「1勝できた時の利益、お得」があればそれだけで十分プラスです^^
勝てなかったとしても、「負け」をいかに「次回の勝利」に繋げるかが次回以降の勝率向上に大切な思考なので、「来年のブラックフライデーで絶対購入できるように経験を積むぞ!」といった意気込みでいれば、1年後にはきっと見違えるほど効率的で洗練された動作を行えるようになるでしょう^^
最後まで読んで下さり、ありがとうございました^^