個人でも利用できる!NETSEA(ネッシー)の裏クーポンを駆使して激安で仕入れよう!
というわけで、今回はNETSEA(ネッシー)でのクーポンの攻略方法を解説したいと思います!
クーポンを駆使することで、ただでさえ安い商品を更に安く買えるので、その分だけ購入数を増やして利益を増やせます\(^o^)/
ポイント
この記事では、下記のような「普通に利用するだけでは見つけられない特別な裏クーポン」について紹介していますので、見逃し厳禁です^^
まずはNETSEA(ネッシー)に登録しておこう!
NETSEA(ネッシー)についての詳細と、登録手順は下記の記事で詳しく解説しているので、まずはこちらを参考にして登録してから読んで下さいね^^
もちろん無料で使えます\(^o^)/
関連記事:NETSEA(ネッシー)の評判は?個人でも使える?NETSEA(ネッシー)の始め方と賢い使い方まとめ^^
NETSEA(ネッシー)でクーポンを利用する方法
NETSEA(ネッシー)には、様々なサプライヤーと呼ばれる卸業者さんがたくさんあります。
それぞれ違う企業や事業主のため、それぞれ割引率が異なったり、違うタイミングでセールを行っています。
だからといって欲しい商品を扱った全てのショップをチェックして回るのは超大変です(@_@;)
このため、NETSEA(ネッシー)では下記のような全店共通で利用できるクーポンを発行しています^^
上記の場合、1,000円OFFで買えるクーポンコード「190311A」が記載されています^^
このようなクーポンを入手する方法は、下記の通りです。
NETSEA(ネッシー)にログインし、トップ画面を開くとバナーが表示されているので、バナーをクリックすることでクーポン一覧へと進めます^^
NETSEA(ネッシー)で利用できるクーポンの種類
前項で紹介した全店共通で利用できるクーポンの他にも、サプライヤー(卸業者)で独自に発行しているクーポンコードをまとめたバナーもありますので、こちらを参照することも重要です^^
このバナーは月に1回更新されています^^
ただでさえ安いのに、更に激安となっているサプライヤーが多数表示されていますので、速攻で売切れることが多いです(@_@;)
このため、商品毎月1日にチェックして安い商品を売切れる前に購入しておくことをおすすめしています!!!
NETSEA(ネッシー)で発行されているクーポンコードの割引率
NETSEA(ネッシー)で発行されているクーポンコードの割引率は、よくある5%程度のものも勿論ありますが毎日どこかしら50%前後OFFで購入できる割引クーポンコードを発行しています^^
まずは手始めに下記の画像をご覧ください^^
ショップの全商品を50%前後OFFで購入できるクーポンコードを発行しているショップがあることが分かりますね^^
NETSEA(ネッシー)の割引率は50%程度じゃ収まりません!1円で購入できる商品もあります!
ということで、ここまでちゃんと読み進めて下さったあなたのために(ペンたろのためじゃないですw)特別な割引を行っているショップの様子を少しだけお見せしたいと思います^^
このネックレスは1円で購入できちゃいますwww
このショートブーツも1円ですwwwww
このような激安商品に関しては、下記の記事で紹介しているので良ければ参考にしてみて下さい^^
-
[画像大量]NETSEA(ネッシー)の登録方法とおすすめの使い方、仕入れまでの全手順まとめ
ペンたろ ネッシーって言うとUMAの方をイメージするよねw ゆーが www(スルーしようw) ゆーが ネッシーは無料で使 ...
続きを見る
-
NETSEA(ネッシー)のセール情報を攻略して激安で購入しよう^^
ただでさえ激安なNETSEA(ネッシー)で更に安く購入する方法! ネットショップ(ECサイト)を運営する時の仕入れ先とし ...
続きを見る
-
NETSEA(ネッシー)で儲かる商品の探し方・仕入れ方を暴露!無在庫転売でもメルカリでもハンドメイドでも可能
NETSEA(ネッシー)で儲かる商品の探し方を徹底攻略しました! NETSEA(ネッシー)にはたくさんの問屋さん、たくさ ...
続きを見る
上記のような1円商品や、サプライヤーが秘密裏に行っているセール情報、クーポンコードを事前に知っておくことで大量買いし、自分のネットショップ(ECサイト)などで販売することが可能となります^^
仕入れ価格が1円だったり超安い価格で入手できれば利益が一気に跳ね上がります\(^o^)/
特定の支払い方法を選択することで安く買える裏クーポンがある
裏クーポンに関しては、支払い方法を特定の方法にすることで安く買えることがあります^^支払い方法に関しては、この記事で詳しく紹介しているようにクレジットカードが最も安く購入できるのですが時には下記のような銀行振り込みの方が安く購入できることもあります^^
オンラインバンクを持っていれば、口座から送金することで割引を適用できるので銀行に出向くことなく20%OFFで購入できちゃいます\(^o^)/
下記の記事で紹介していますが、普段の生活カードと一緒に管理すると本当に面倒なことになるので、必ず生活と副業等での仕入れは別々のカード、口座で管理しましょう!
-
副業やるなら絶対に専用のクレジットカードを作っておくべき理由
副業やるなら専用のクレジットカードを作成しよう! そこのあなた! 副業するためにいくら使って、どれだけ稼いだのか正確に算 ...
続きを見る
裏クーポンや裏セールは事前に告知されていることがある
下記の画像のように、文字ではなく「画像」でさり気なく告知されていることがあります^^
このような告知をしているのは、単に意地悪で行っているのではなく、告知しているサプライヤー(卸業者)を愛用しているユーザーへ配慮した方法なのだと私は思います^^
文字で記載し、大々的に告知するといわゆる「転売ガチ勢」の方々が特殊な自動ツールを使用して開始と同時に一気に刈り取ってしまうため、一般のお得意様ユーザーが買えなくなってしまうことが多々あります(@_@;)
このため、本当にそのサプライヤーを愛用している人にしか分からない方法で本当にお得なセール情報やクーポンコードを告知していると考えられます^^
普通では見つけられないNETSEA(ネッシー)裏クーポンやセール情報を見付ける方法
ここからが本題です^^
支払い方法指定で割引きとなる裏クーポンコードや、お得意様ユーザーにしか分からないように画像で告知されている裏セール情報などは、どのようにして入手すれば良いのか?
それは…
「会社情報の本文の中に隠されています」
たくさんNETSEA(ネッシー)を利用しているあなたも会社情報なんて、ほとんど読むこと無いですよね><;
トラブった時ぐらいにしか会社情報なんて見ることないと思いますが、そもそもNETSEA(ネッシー)じゃトラブルなんて起きないし…w
となると、ほぼ誰も読まないんですよね^^;
ということで、本当にそのサプライヤーを愛してやまないお得意様ユーザーにか気付けないように隠されているんです^^
では早速、具体的な手順を見ていきましょう!
まずは気になるサプライヤーの商品一覧画面の右上にある「会社情報」へと進みます。
すると、会社情報の本文が表示されます^^
普通、これを1行ずつ読むことなんてしないですよね(@_@;)
しかし、ここにお宝が隠れているのです^^
よ~く本文を読んでいくと…ほら、出てきました^^
普通に銀行振込している人、クレカ払いしている人と裏クーポン利用とでは20%もの差が出るんですねー\(◎o◎)/
他にも下記のようなクーポンコードやセール情報、送料無料なんていうものも沢山あるので、是非とも隅々まで読んでみて下さいね^^
NETSEA(ネッシー)から送料無料で購入する方法に関しても紹介しているので、良ければ合わせて読んでみて下さいね^^
-
[個人利用可能]NETSEA(ネッシー)から送料無料で仕入れる方法を限定公開
[実は送料無料で買えるんです!]NETSEA(ネッシー)の商品を送料無料で買う方法 ペンたろ せっかく商品が安くても送料 ...
続きを見る
その他、おすすめ仕入れサイト紹介
仕入れサイトは、たくさん知っていた方が選択肢が増えますし、より良い商品をより安価に仕入れることが可能になります^^
仕入れサイトごとに得意分野や特徴が異なりますので、色々な仕入れサイトを見ることで、自分に最適な仕入れサイトを見つけることができます!
-
BASE(ベイス)とNETSEA(ネッシー)で収入を得よう!初心者でも簡単にできる無在庫販売テクニック
BASE(ベイス)×NETSEA(ネッシー)で誰でも簡単に無在庫ショップが作れます\(^o^)/ ペンたろ BASE×ト ...
続きを見る
-
BASEとトップセラーで収入を得よう!初心者にも出来る無在庫販売テクニック
BASE×トップセラーで誰でもショップオーナー♪ ペンたろ ゆーがくん、ネットショップやりたいんだけど、どうなん? ゆー ...
続きを見る
-
[TVで大評判の商品多数!]個人でも無料で登録可能なポイントも貯められる【卸の達人】を徹底解説[ドロップシッピング可能]
人と違う仕入れサイトで個性を出す!知られていない有益な無料仕入れサイト「卸の達人」! ペンたろ まーた他のペンギンと商品 ...
続きを見る
最後まで読んで下さり、ありがとうございました^^